2013年06月10日
青物のちブッコミ♪
毎度です。
昨日の日曜日は、久々に船で青物釣りに行ってきました♪(  ̄▽ ̄)
ポイントは、焼津沖です。
定置網沖~一色沖にかけて流しました♪
まあ、ベイトはたらふくいますわ…。
そこらへんで、ナブラナブラナブラ♪^_^;
ただ、ベイトにアタックするヤツがあまりいないようでした。
昨日はジギングをやりましたが、どこいっても、サバサバサバ。
お祭りにはなりません。
ジグでは、40~50㎝程のヤツがポツポツと釣れる感じでしたよ。
それでも、7人で、船中40本位でしょうか。
やはり、餌釣り師はよく釣れてましたね。
まあ、お祭り騒ぎにはなりませんでしたが、そこそこ楽しめました。^_^;
(ホントはもっと釣りたかったぜ!!)
で、絞めて釣ってしてたら、写真取り忘れた!!(>_<)
引き続き夜の部。
朝から船に乗ったので、昼間は少々昼寝をして、また夜から港へ出撃です。
(あんたも好きね~(*≧∀≦*))
昨夜はブッコミと、太刀魚狙い。
太刀魚は、一度もあたりが無く終了~。
(>_<)
でも、ブッコミは…あたりましたよ!!(  ̄▽ ̄)
ぶっこんですぐ…エイ。…(>_<)
気持ちよくドラグ出ましたが…^_^;
しばらく無反応…。
餌チェックして、投げ直してすぐに…。
???
竿先動いた?
うん。動いてる~(*≧∀≦*)
きた~!!!!!!
ドラグが、ぼちぼち出ます。
首を振ってるので、エイではない!(  ̄▽ ̄)
本命くさいな♪(*≧∀≦*)
慎重にブチ合わせ!!
ズシ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
気持ちよくしなります!!
今期初物なので、慎重に寄せて♪
やっぱり本命♪(*≧∀≦*)
初鱧(ハモ)です。
ギャフを入れてもらい、無事水揚げ♪
約4~5㌔の全長140㎝の綺麗なヤツでした♪
写真は、ラインが口にグルグル巻きの為、格好悪いですが、ホントはもっと格好 いいのだ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
昨日の日曜日は、久々に船で青物釣りに行ってきました♪(  ̄▽ ̄)
ポイントは、焼津沖です。
定置網沖~一色沖にかけて流しました♪
まあ、ベイトはたらふくいますわ…。
そこらへんで、ナブラナブラナブラ♪^_^;
ただ、ベイトにアタックするヤツがあまりいないようでした。
昨日はジギングをやりましたが、どこいっても、サバサバサバ。
お祭りにはなりません。
ジグでは、40~50㎝程のヤツがポツポツと釣れる感じでしたよ。
それでも、7人で、船中40本位でしょうか。
やはり、餌釣り師はよく釣れてましたね。
まあ、お祭り騒ぎにはなりませんでしたが、そこそこ楽しめました。^_^;
(ホントはもっと釣りたかったぜ!!)
で、絞めて釣ってしてたら、写真取り忘れた!!(>_<)
引き続き夜の部。
朝から船に乗ったので、昼間は少々昼寝をして、また夜から港へ出撃です。
(あんたも好きね~(*≧∀≦*))
昨夜はブッコミと、太刀魚狙い。
太刀魚は、一度もあたりが無く終了~。
(>_<)
でも、ブッコミは…あたりましたよ!!(  ̄▽ ̄)
ぶっこんですぐ…エイ。…(>_<)
気持ちよくドラグ出ましたが…^_^;
しばらく無反応…。
餌チェックして、投げ直してすぐに…。
???
竿先動いた?
うん。動いてる~(*≧∀≦*)
きた~!!!!!!
ドラグが、ぼちぼち出ます。
首を振ってるので、エイではない!(  ̄▽ ̄)
本命くさいな♪(*≧∀≦*)
慎重にブチ合わせ!!
ズシ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
気持ちよくしなります!!
今期初物なので、慎重に寄せて♪
やっぱり本命♪(*≧∀≦*)
初鱧(ハモ)です。
ギャフを入れてもらい、無事水揚げ♪
約4~5㌔の全長140㎝の綺麗なヤツでした♪
写真は、ラインが口にグルグル巻きの為、格好悪いですが、ホントはもっと格好 いいのだ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

Posted by hayupoppo5050 at
11:49
│Comments(2)
2013年06月03日
ヒラメGEッチュウ♪ そして、アオリまで♪
毎度です。
久々の更新です。
最近は田植えの水のせいか、港内が濁ってますな…(>_<)
一時期は爆釣だった、エイも釣れず…。
釣れなくて、ネタが無くて困ってました…。
そんな中、昨日は夕方から港内調査へ。
焼津港界隈をパトロールしてると、本日の夜用の餌釣りをしてくれている、SさんとMさんを発見!!
(いつもありがとうございます♪)
バケツを見ると、チビカマスと、チビサバ、チビ鰯、チビ鯵が釣れてます。
僕も一緒にやろうか迷いましたが、ブッコミ隊長の名にかけて、敢えてブッコミます。
餌はバケツの中の多数の魚種の中から、一番元気そうなサバっ子をchoice♪
あ、ちなみにブッコミとは言ったものの、胴突き浮き仕掛け(海上釣堀爆釣仕掛(笑))です。(*≧∀≦*)
しばらく流しますが、全くあたりません。
そりゃそうだ…。
そんな簡単に釣れたらヒラメの価値が下がるわな…
日も暮れ初めた18時半頃、岸壁際に仕掛けを投入した直後!!
水中にウキが消し混んだ!!(@ ̄□ ̄@;)!!
これは!!
焦りながら聞いてみると、確かなガツガツ感♪(*≧∀≦*)
竿先を引っ張られたタイミングで、合わせを入れると何とも言えない重量感が!
ハリスは3号なので、ドラグを弛めにして、約5分の格闘の末上がってきたのは…。
58㎝のヒラメ♪(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
久々の大物です。
最近は尻尾が生えてる、毒ヒラメ(通称;エイ)しか釣れてなかったので、嬉しい一匹でした♪d(⌒ー⌒)!
これにて、昼ドラは終了~♪

続いては、夜ドラへ♪
夜の部は、昼間釣った小魚達を餌にして、鱧狙いでいつもの港へ♪(昼間は隣の港。)
…まあ、いつも通り全くあたりませんよ。
でも、隣でエギを投げてたSさん、いきなり一発目で、竿しなってます!!(@ ̄□ ̄@;)!!
ドラグまで出てます!!(@ ̄□ ̄@;)!!
何事か!?
いきなり1キロクラスのアオリが釣れてるし!(*≧∀≦*)
さすが僕のイカ師匠♪^_^;
上手すぎです!(笑)

その後は、小魚を切り身にして、ガッシー(カサゴ)を3匹追加して終了~(^^)v
楽しい釣りでした♪(  ̄▽ ̄)
久々の更新です。
最近は田植えの水のせいか、港内が濁ってますな…(>_<)
一時期は爆釣だった、エイも釣れず…。
釣れなくて、ネタが無くて困ってました…。
そんな中、昨日は夕方から港内調査へ。
焼津港界隈をパトロールしてると、本日の夜用の餌釣りをしてくれている、SさんとMさんを発見!!
(いつもありがとうございます♪)
バケツを見ると、チビカマスと、チビサバ、チビ鰯、チビ鯵が釣れてます。
僕も一緒にやろうか迷いましたが、ブッコミ隊長の名にかけて、敢えてブッコミます。
餌はバケツの中の多数の魚種の中から、一番元気そうなサバっ子をchoice♪
あ、ちなみにブッコミとは言ったものの、胴突き浮き仕掛け(海上釣堀爆釣仕掛(笑))です。(*≧∀≦*)
しばらく流しますが、全くあたりません。
そりゃそうだ…。
そんな簡単に釣れたらヒラメの価値が下がるわな…
日も暮れ初めた18時半頃、岸壁際に仕掛けを投入した直後!!
水中にウキが消し混んだ!!(@ ̄□ ̄@;)!!
これは!!
焦りながら聞いてみると、確かなガツガツ感♪(*≧∀≦*)
竿先を引っ張られたタイミングで、合わせを入れると何とも言えない重量感が!
ハリスは3号なので、ドラグを弛めにして、約5分の格闘の末上がってきたのは…。
58㎝のヒラメ♪(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
久々の大物です。
最近は尻尾が生えてる、毒ヒラメ(通称;エイ)しか釣れてなかったので、嬉しい一匹でした♪d(⌒ー⌒)!
これにて、昼ドラは終了~♪

続いては、夜ドラへ♪
夜の部は、昼間釣った小魚達を餌にして、鱧狙いでいつもの港へ♪(昼間は隣の港。)
…まあ、いつも通り全くあたりませんよ。
でも、隣でエギを投げてたSさん、いきなり一発目で、竿しなってます!!(@ ̄□ ̄@;)!!
ドラグまで出てます!!(@ ̄□ ̄@;)!!
何事か!?
いきなり1キロクラスのアオリが釣れてるし!(*≧∀≦*)
さすが僕のイカ師匠♪^_^;
上手すぎです!(笑)

その後は、小魚を切り身にして、ガッシー(カサゴ)を3匹追加して終了~(^^)v
楽しい釣りでした♪(  ̄▽ ̄)
Posted by hayupoppo5050 at
13:01
│Comments(0)