2013年02月10日
ボランティア活動
毎度です。
木曜から有休を使い、2泊3日で石巻へ。
1日目は、視察。
2日目3日目と、地元の漁師さんの手伝いで、漁業活動を。
牡蠣の出荷前の殻向き作業や、ホラ貝の養殖の為の準備の手伝いをしてきました♪
地元の漁師さんから、生の声を聞け、とても参考になりました。
僕が行った所は、28mの津波が押し寄せたらしく…
ただ、地元の漁師さんたちも、段々と元気を取り戻しきつつあり、りました。
また機会があれば行きたいです。

木曜から有休を使い、2泊3日で石巻へ。
1日目は、視察。
2日目3日目と、地元の漁師さんの手伝いで、漁業活動を。
牡蠣の出荷前の殻向き作業や、ホラ貝の養殖の為の準備の手伝いをしてきました♪
地元の漁師さんから、生の声を聞け、とても参考になりました。
僕が行った所は、28mの津波が押し寄せたらしく…
ただ、地元の漁師さんたちも、段々と元気を取り戻しきつつあり、りました。
また機会があれば行きたいです。
Posted by hayupoppo5050 at 11:36│Comments(1)
この記事へのコメント
いや~石巻の船員に言ったら『被災地に行ってボランティア活動をしてくれて本当にありがとうございました』と言っていました!!
Posted by 源福 at 2013年04月29日 15:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。